ビフォーアフター 施工前・施工後
お風呂から見える箱庭株式会社庭遊館 岐阜県 |
---|
古く・汚れてしまっていたアプローチや土留めのやり替えと、お風呂場の目隠しをご希望されていたE様。建物の雰囲気を損なってしまっていた土留めは石積みにして高級感をアップさせました。 お風呂場には、オリジナルの目隠しを設置して寛ぎ空間をご提案しました。リフォーム後 お風呂場の目隠しは、アプローチ横であることを考慮し、圧迫感の軽減も意識しました。窓の部分にだけ目隠しを施しました。 目隠しの部分には仕掛けがあり、箱庭が設置されています。 箱庭の下にも植栽をいれることによって道路からの見た目も良くなります。 また、土留めは石積みにて行うことによって、雰囲気を統一させ高級感をだしています。当初は玄関まわりや土留め、目隠しだけでしたがお庭まわりのリフォームのご依頼もいただきました。 生垣を撤去して目隠しを設置しました。 カーポートの梁は石積みまで延長させて、車の出し入れを楽にさせました。 お庭にも大きなテラスと前面パネルを設置しましたので お庭にいても濡れずにすみます。 |
生垣から目隠しフェンスにリフォーム株式会社楽庭 滋賀県 |
リガーデンでガーデンライフをより楽しく株式会社砂丘園芸 鳥取県 |
お庭の雰囲気を変えたいとご相談頂き、リガーデンのご提案をさせて頂きました。どっしりとしていたマキの木の代わりに樹形の涼やかな株立ちのシマトネリコを新たなシンボルツリーにしたり、背が高くなってしまった生垣をスッキリとしたフェンスに代えたりと風通しの良い明るいお庭になりました。建築のイメージに合わせ、花壇は落ち着いた色味のレンガで統一しました。駐車スペースと区切るコンクリートブロックが建築前面と側面のお庭を分断していましたが、遠路をつなげることによりお庭がつながり奥行きのある空間へ変わりました。花壇スペースやお庭を繋ぐ園路の周りに緑が萌えてくるとぐっと見応えのあるお庭になりそうです。 |
ナチュラルなタイルテラスでおうちカフェ株式会社 Heal The Garden 神奈川県 |
広々としたタイル貼りのテラスに白のシェード付パーゴラがまるでカフェのテラス席のようなアウトドアリビングを演出。木目調のタイルをポイントとしてラインで入れ、茶系の色で統一しました。 |
使いやすくかわいいカントリーデザインのクローズ外構Smile Garden D’s 兵庫県 |
門廻りとガレージの進入口には耐火レンガで敷き詰め、奥のサイクルポートへスムーズに自転車を停められるようにスロープを設けました。オンリーワン ステンドブリックを施したアートウォールが圧迫感を感じない程良い高さで仕上げ防犯上も安心なお庭の完成です。 |
ココマでお庭の有効活用とサイクルポートをSmile Garden D’s 兵庫県 |
これまで使われていた樹脂製のウッドデッキをもっと有効的に使える様に、そして雨ざらしだった自転車のためにLIXIL TOEX ガーデンラウンジ ココマのガーデンルームとオープンテラスの連結のご提案です。デザイン的にも一体感があり、もっと使えるお庭として生まれ変わりました。 |
ウッドデッキスペースをさらに使いやすく快適な空間にSmile Garden D’s 兵庫県 |
これまで使われていた樹脂製のウッドデッキを、さらに使いやすく、雨や近隣の目線からやさしく守ってくれるお庭のご提案です。LIXIL TOEX プラスGで区画したデッキスペースに床の高さを揃えたタイルテラスで広々としたプライベート空間が出来ました。また、境界沿いには、塗壁とモザイクタイルで仕上げたアートウォールでお庭の明るさも演出しました。 |
大和塀の目かくし 新潟県阿賀野市K様邸ガーデンスタジオ 雅楽庭(有限会社新光園) 新潟県 |
新潟県阿賀野市K様邸の外構植栽工事。杉板とエコ竹を使った大和塀が和モダンな雰囲気を演出します。木々も塀側に移植して広いスペースも確保できました。 |
苔と敷石で魅せる和モダンアプローチ株式会社 Heal The Garden 神奈川県 |
大和塀とトレメッシュフェンスで和モダンなエコガーデンにリフォーム 新潟県阿賀野市ガーデンスタジオ 雅楽庭(有限会社新光園) 新潟県 |
新潟県阿賀野市K様邸のお庭・外構のリフォーム工事です。正面はつる性植物を絡ませることのできるタカショーのトレメッシュフェンスでお洒落でエコな緑の目かくし。枕木の柱がお庭のアクセントになり全体を引き締めます。今後はK様がバラやクレマチスを絡ませる予定です。隣地境界側に新設した大和塀が和モダンな住宅デザインにぴったりです。 |
雑木と和モダンなアプローチが素敵な趣きのある庭 新潟県新発田市ガーデンスタジオ 雅楽庭(有限会社新光園) 新潟県 |
新潟県新発田市T様邸のお庭工事、土壌改良・暗渠排水工事です。枕木と佐久鉄平石を組み合わせたシックなアプローチと雑木や下草の緑の濃淡が美しい、こだわりの和モダンの完成です。水はけの悪かった敷地に暗渠排水を施し、粘土質の土を土壌改良し植物が育ちやすい環境を整えました。 |
リフォーム・ガーデン株式会社楽庭 滋賀県 |
タカショー木プラボードで目隠し花壇は、モルタル造形 |
人に優しく、永く使えるアプローチ株式会社豊造園 愛知県 |
【Before】 昔ながらの石づくりの階段アプローチ。石の不規則な凹凸が歩きづらくなり、お悩みとのことでした。階段の両サイドには石組みが出っ張り、幅も狭くなっています。 【After】 手摺の設置はもちろん、階段1段の高さを通常よりも低くし、昇り降りを楽にしました。また、視覚の面からも昇りやすさを考え、踏面先端の素材の色を変える工夫を施しました。 そして、趣きある石組みは撤去するのではなく据え直しを行い、階段の素材には御影石を使用。もとの雰囲気を残しながらも開放的で安心安全な階段アプローチへと変わりました。 これなら、アプローチの行き来も楽チン。お施主様にも歩きやすくなったと喜んでいただきました。 |
囲うことで生まれた癒しの空間Exterior&Garden 羅針庭 宮崎県 |
プライバシーの確保、防犯性の向上、メンテナンスの軽減、空地からの害虫問題などご相談を受けました。採光や通風に配慮した十分な高さのあるデザインウォールを施工。地表は防草シートを敷いた上に化粧砂利敷き、そして自然石の貼り石や芝生を組み合わせ、手入れのしやすさに配慮しながらも癒しを感じられる空間としました。雑木もバランスよく再配置し、明るく生まれ変わった庭は、「外からの視線を気にすることなく、心ゆくまでガーデンライフを楽しむことが出来るようになりました。」と大変喜んで頂きました。 |
和風のエクステリアリフォームExterior&Garden 羅針庭 宮崎県 |
数寄屋門をくぐると玄関までのアプローチの途中にあるプライベート空間への視線が気になるとのご相談を受けました。そこで、程良く視線を遮りながら出入りもしやすい高さのある縦格子の吊り引き戸と目隠しを採用。足もとは自然石の貼り石で高さを上げ、別空間への入口としての意識の切り替えが図れるよう工夫しました。古く汚れてしまった外壁を塗り替え、貼り石施し、笠木を撤去して上部に縦格子のアルミフェンスを施工。柿渋色の縦格子吊り引き戸と目隠しとともに色合を統一し、和の落ちついた佇まいを感じさせるリフォームとなりました。 |
古くなった外構リフォームExterior&Garden 羅針庭 宮崎県 |
古く汚れてしまったブロック塀を洗浄し、その上部に白を基調としたデザインウォールを施工。建物の外観とマッチした色合いとデザインで、すまい全体が明るく生まれ変わりました。新たに門扉を取り付け、防犯にも配慮したお洒落な門まわりになり施主様に喜んで頂きました。 |
開放的なアプローチにリフォームガーデンスタジオ 雅楽庭(有限会社新光園) 新潟県 |
新潟市西区のM様邸のアプローチとガーデンのリフォームです。 玄関前にはレンガと石貼りの階段がありましたが、蹴上げが高く歩きづらく、幅も狭いため入りにくいとのご相談がありました。 そこで歩きやすくアプローチを改修、枕木、レンガなど再利用し、前庭も開放的に使いやすくリフォームしました。 |
隣地からの様々な問題に配慮した主庭のリフォームExterior&Garden 羅針庭 宮崎県 |
敷地が公共施設に接しているため、そこからの落葉問題、さらにプライバシーの確保等ご相談を受けました。境界は高さのあるデザインウォールを施工。地表はタイルや自然石の貼り石で落葉処理の軽減を図りました。リビング前から勝手口まで広く延びたウッドデッキには前面にロールカーテンを取り付け、これにより室内のカーテンを開けて庭空間を楽しみながら過ごす事が出来るように工夫。リゾートホテルのような自慢できる庭になったと大変喜んで頂きました。 |
植栽まわりのリフォームExterior&Garden 羅針庭 宮崎県 |
他社様で施工された植込みの手入れが困難になってきたとのご相談を受けました。根締めのサツキを撤去し、雑草対策として株元に防草シートを敷き、その上を綺麗な化粧砂利で覆い、さらに土留めにピンコロを用いリュウノヒゲでアクセント。シンボルツリーのヒメシャラが美しく、見栄え良く生まれ変わり大変喜ばれました。 |
菜園と憩いの空間へのリフォームExterior&Garden 羅針庭 宮崎県 |
広く手入れが困難なため荒れてしまった庭のリフォームのご依頼です。菜園を小さな区画に分け、作物の種類にあわせて世話をしやすいように工夫しました。作業の合間の休息スペースとして設けたテラスは、今では家族団らんの場となり、週末のBBQを楽しむ憩いの空間として喜んで頂いています。 |