ビフォーアフター 施工前・施工後
手付かずのアプローチを洗い出し風の樹脂舗装へBee’s Garden 兵庫県 |
---|
門扉を通り正面にはレンガを円形に積みその中にお持ちであったトキワヤマボウシを移植。アプローチのアールライン同様に建物前にはアールの塗り壁。ここにはマリンライトや花台を仕込みました。アプローチ自体は樹脂舗装を洗い出し風にひと手間加え、洋石貼りをアクセントに。タイルドライト(LED)を3ヶ所。玄関ポーチ前は洋石貼りを半円に貼りました。 |
植栽溢れる外構からモダンな外構へ!株式会社ひまわりライフ≪ひまわりエクステリア≫ 兵庫県 |
お子様が大きくなられ車に乗られることから駐車スペースが1台分必要になったK様邸。そこで植栽部分を駐車スペースにすると同時に門周りも新たにするご提案をしました。落ち着いた外観に合わせ木調色のアルミ材、ブラウン色の化粧壁を使用し重厚感のある外構になりました。今まで植栽が茂っていた箇所が駐車スペースになることで道路からお家の中が丸見えに。そこで、はき出し前に横格子のフェンス・縦格子のデザイン格子を入れることで、道路からの目隠しがお洒落にできあがりました。門周りをすっきりさせることで駐車がしやすい外構が完成しました。 |
園路でつなぐ株式会社砂丘園芸 鳥取県 |
枕木で園路を設けたいとお話いただきました。 枕木を土に埋め込むと経年変化で腐ったり、塗装が必要だったり、枕木の厚さ分土を撤去・処分しないといけないのことをお話して枕木風のコンクリート平板をご提案しました。 枕木風のコンクリート平板と石調の平板で園路を作りました。枕木の濃い色が園路を引き締めています。 植物がスリット部分に入るとナチュラルな雰囲気になります。 |
手付かずのアプローチを洗い出し風の樹脂舗装へ。夜はLEDで演出Bee’s Garden 兵庫県 |
門扉を通り正面にはレンガを円形に積みその中にお持ちであったトキワヤマボウシを移植。アプローチのアールライン同様に建物前にはアールの塗り壁。ここにはマリンライトや花台を仕込みました。アプローチ自体は樹脂舗装を洗い出し風にひと手間加え、洋石貼りをアクセントに。タイルドライト(LED)を3ヶ所。玄関ポーチ前は洋石貼りを半円に貼りました。 |
角地のオープン外構。洋石アプローチとステイウッドフェンスBee’s Garden 兵庫県 |
平門柱は角部分に塗り壁にレンガ笠積み&洋石貼りを。アプローチは、2つの半円の洋石貼りを樹脂舗装をはさんだアールを強調した明るくかわいらしい雰囲気に。 |
オープンからクローズ外構へ。レンガ門柱とプリレオR門扉Bee’s Garden 兵庫県 |
新しくレンガで門柱とプリレオ門扉を設置。 組み込んであるガラスブロックはLED仕様のカクテルブロックです。角地は、進入する車の衝突の可能性がありますので、こういった視覚的な効果をお勧めします。 |
使い勝手のいいお庭にリニューアル株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 |
こちらのお宅では、お家周りの外構をさせて頂きました。 土間コンクリートのステップと立水栓がぽつんとあるだけの寂しげな勝手口スペースも、レンガ積み+平板ブロックのステップでパッと明るい雰囲気になりました。また、立水栓もレンガで縁取りをし、中を洗出しで仕上げました。その周りも同じ洗い出しで仕上げ、統一感を持たせています。 大きな掃出し窓があるリビング前では、もともとあった土間コンクリートのステップに300角のタイルを取り付けました。それと同じものを園路としても使用しています。園路の周りを砂利敷きにすることにより、雑草対策になります。また、砂利の上を歩くと音が鳴るので防犯対策にもなります。 境界には当社オリジナルの樹脂製フェンスを設置し、プライバシーをしっかり守ってくれています。 |
ワンちゃんのためのガーデンルーム♪株式会社ひまわりライフ≪ひまわりエクステリア≫ 兵庫県 |
大切な家族の一員であるワンちゃんのためにココマを取付したいとのご要望でした。そこでご提案したのが、ココマのインナーデッキ仕様です。デッキ部分は人工木材樹の木Ⅲだからメンテナンスが簡単で干割れやささくれもなくワンちゃんの足にも負担がかかりません。屋根材は熱線遮断ポリカ、通風性を考え可動ルーバーを取り付けたりとワンちゃんが一年中快適に過ごせるガーデンルームが完成しました。また、建物の塗装と植木の剪定も同時にさせていただいたので、お家とお庭がすっきりとしました(^-^) |
駐車場を拡大し、明るい門まわりに変身しました株式会社モダンハウジング 広島県 |
eバンブー御簾垣 すす竹と新ゴマ竹日之出建材株式会社 富山県 |
希望をかなえたお庭のリフォーム♪株式会社ひまわりライフ≪ひまわりエクステリア≫ 兵庫県 |
ガーデンルームやタイルデッキ、ウッドデッキも欲しいというしっかりとしたお庭に対するイメージをお持ちだったO様のご要望を満足頂けるようご提案しました。開放感溢れるフルオープンパネルのガーデンルーム、タイルテラスとメンテナンス不要の人工木材のウッドデッキ、白いレンガの花壇には手間の掛からない植栽を植え込みました。お庭の土の部分は樹脂舗装にしたので、雨の日でも快適なお庭になりました。 |
緑に囲まれた生活を株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 |
デッキと芝生がきれいなお庭ですが、何か物足りない…。また、目隠しも兼ねて樹木を植えたいというご要望から、緑が多くデッキへと続く小道のような園路をプランニングいたしました。園路に使用した平板は、枕木風コンクリート二次製品です。この平板は、本物の枕木のように朽ちることなく、半永久的に使用可能です。二次製品ですが、本物に近い風合いを出してくれる優れものです。園路の足元にも植栽をして、これからの成長が楽しみなお庭となりました。 |
念願のサンルームで夏には子供と花火を一望DT Garden 滋賀県 |
花は笑顔の源株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 |
正面からお庭へ続く園路もお庭同様にガーデニングが楽しめるスペースとしてプランニング致しました。また、小さなお子様がいらっしゃるので、玄関からお庭へ降りやすいよう化粧ブロック(立ち上がり部分)と平板(踏面)の階段を設けました。 広めの植栽スペースには曲線を使い、見た目にもやわらかく、誘導してくれます。季節のお花たちをたくさん植え、お施主様に「○○ちゃんの笑顔が増えた」と嬉しいお言葉をいただきました。 |
ガーデニングを身近に株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 |
「グリーンカルバート」とは、金網で作った直方体のカゴの中に人工土壌を入れて植栽を施したものが基本になります。この方式により、従来のプランターやコンテナではできなかった4つの側面にもツル植物や芝などの緑を植え込むことができるようになりました。同じ設置面積で5倍の緑化が可能です。重さも軽いためベランダでもご利用いただけます。こちらのお宅では、グリーンカルバートの中にアクアソイルという保水性と通気性のある人工土壌を使っているので、タイルの上でも植物が生育します。 家には広い庭もないから…とお考えの方、ぜひガーデニングを楽しんでみてはいかがでしょうか。 |
日除け&目隠し!一石二鳥のリレーリアテラスアウテリアタイガー株式会社 熊本県 |
リビング前の日除け、アプローチ・駐車場からの目隠し、及び雑草対策でご相談を受けました。建物が大きくお庭が広いため、高級感のあるリレーリアテラスをご提案しました。熱線遮断効果の高い屋根材と玄関側に目隠しとなるスクリーンを設置。広めのタイルデッキで土スペースを減らし、雑草対策になっています。 |
子供の成長と共に作り上げていくお庭株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 |
リビングの延長につい飛び出したくなるような、開放感のあるウッドデッキ。 その先にはお子様の遊び場として砂場を作りました。 この砂場は、将来的に花や木を植える花壇として使用できるようプラン致しました。 芝のグリーンと植栽がとても心地よい空間をつくりだしてくれます。 また、プライベート空間を守れるようお庭スペースはフェンスで囲っています。また、お子様がお庭から急に飛び出す心配もないので、安心して遊ばせてあげることができます。 |
寒い冬に温室を株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 |
大切に育ている植物たちが、寒い冬を越せるようにとのお施主様のご要望で、ガーデンルームcocomaを取り付けました。それに加え、cocomaの外部にも植栽スペースを設け、cocomaの中からの景観も考え、施工させていただきました。 装飾を抑え、シンプルでスタイリッシュなフォルムが魅力的なcocoma。外観は木目調の形材を施し、建物や植栽との調和を重視しています。また、内観はネジ止め部分をカバー材で隠すなど細部にまで気を配っています。デザインやリアリティを重視する方に、特にお勧めするガーデンルームです。 |
特徴的な色使いの建物に合せた外構アウテリアタイガー株式会社 熊本県 |
オレンジ色のラインが特徴的な建物に合わせ、エクステリアもオレンジ系の暖かみのある色で統一しました。植栽も黄色や赤のものを植え、一体感のある外構となりました。 |
洋風デザインの外構リフォーム工事有限会社サタケ工業 埼玉県 |
地震による倒壊不安から大谷石の塀のリフォーム工事を行いました。洋風のクローズデザイン外構ですが、間延びし易い塗り壁部に花のタイルをあしらいました。 |