ビフォーアフター 施工前・施工後
| 春が待ち遠しいフロントガーデン株式会社庭芸社 石川県 | 
|---|
| 6年前に施工させていただいたお客様から、また工事のご依頼をいただきました。 6年前の施工箇所は、門柱、花壇、フェンス、植栽などです。 今回は、奥様が以前から思い描いていたというパーゴラを設置し、シンプルだったアプローチのコンクリートも解体し、門柱やパーゴラのイメージに合わせて一新しました。 春にはこのパーゴラが、奥様が大切に育てたバラでいっぱいのステキなシンボルとなります。 バラが咲く頃にまたお邪魔させていただくのを、とても楽しみにしています。 | 
| 家族が増えて!井川造園株式会社 ガーデンプラザのと店・かなざわ店 石川県 | 
| 緩やかにカーブする木柱に樹木。素朴な風合いのテラスに、ナチュラルな雰囲気で家族が増えた幸せ家族が楽しめます。 | 
| セカンドライフをエンジョイ井川造園株式会社 ガーデンプラザのと店・かなざわ店 石川県 | 
| 庭、アプローチ、駐車スペースをオープンにした庭は、個性発揮する晴れ舞台です。 | 
| ロマンチックに!井川造園株式会社 ガーデンプラザのと店・かなざわ店 石川県 | 
| 住まいの顔となる門まわりを華やかに、レンガのフラワーボックスと塗り壁で、可愛く演出しました。 | 
| スッキリと井川造園株式会社 ガーデンプラザのと店・かなざわ店 石川県 | 
| カースペースからの導線とアイシャット | 
| リ・ガーデンDraw:Garden 石川県 | 
| 石川県 加賀市のリ・ガーデン工事です。 お客様の要望はリビングからの目隠しと傷んできたデッキ、サンルームの撤去でした。 目隠しは塗り壁でテラスとのつながりのある感じにデザインにしました。壁も重くならないようにガラスブロックを組み込みライトティングにもなっております その他にもエバーアトウッドの格子フェンスや横貼りフェンスも使用しております。 | 
| 無題株式会社クリエイション江口 石川県 | 
| 乱貼りも駐車場スペースに株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 | 
| 広い範囲を乱貼りにすることで、インパクトのあるフロントヤードとなりました。 | 
| ガーデンルームで新たな空間株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 | 
| 増築するよりお手軽に一部屋増えました。ペットもお子さんも大変喜んでくれました。 | 
| 建物と一体化したデザイン株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 | 
| 建物の外観にあわせて、門袖とシャラの木をシンプルに配置しました。門袖の後ろは駐輪スペースにもなります。角に植えたブルーベリーをお子様がおいしそうに食べていました。 | 
| ウッドデッキとこどもの遊び場株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 | 
| ウッドデッキ横に砂場を作り、お子様が成長したらシンボルツリーを植え植栽スペースに変化します。お子様の成長とともにお庭も成長していくことをコンセプトに設計しました。お客様にもとてもよろこんで頂きました。 | 
| 化粧ブロックにアクセントをDraw:Garden 石川県 | 
| 石川県小松市の道路からの目隠しと照明の工事です。家の裏側に大きな道路が出来るため、目隠しのブロック塀を作りたいとのことでした。 距離も高さもあるため重くならないように小窓やポリカの窓等を入れ、デザイン性のあるブロック塀に仕上がりました。お庭の中では夜のライティングも素敵で、私達しか見えないのが残念とまで言っていただきました。 | 
| ZIMAですてきな空間をDraw:Garden 石川県 | 
| 石川県能美市(能美郡)のテラス工事です。 リビングが手狭になってきたので、おしゃれでシンプルなサンルームが欲しいとのご要望でした。 既存のタイルテラスの上にガーデンルームZIMA(ジーマ)を取り付けました。 お家で焼肉を食べる際には部屋では匂いが気になるので、このZIMAの出番となります。 お客様のイメージとピッタリで、とても喜んでいただけました。 勾配等もありましたのでお客様が使いやすいように内面は新たにタイルを貼り高さを上げてフラットに仕上げました。 | 
| COCOMAをライフスタイルに合わせてDraw:Garden 石川県 | 
| 子供が中学生と小学生の高学年になり、自転車の置くスペースがなくなったと言う悩みと洗濯物を干す場所も欲しいとのご相談でした。 取り付ける場所が正面から丸見えの場所でもあったので、それ以外の用途として家族と過ごす場としても使えるようCOCOMA(ココマ)をご提案させていただきました。 風当たりが強い場所ですので、強化ガラスであるココマを採用し、2階から雪が落ちるので屋根も二重屋根で強化しています。 自転車を入れやすくするため、タイルテラスに延長した形で階段とスロープを設け、 駐車場からスムーズに自転車が運べるよう洗い出しのアプローチと、その両脇には植栽とかわらチップでの防草対策をしています。 表札をお持ちでなかったので、お家にあわせた門柱とガラスの表札もご提案させていただきました。 | 
| 圧迫感のない目隠しフェンス+花壇Draw:Garden 石川県 | 
| 石川県金沢市 リビングの目隠し工事です。 お庭が手付かずの状態だったため、何かお庭を作りたいとのことでした。施主様は、目隠しフェンスとテラス、そしてローメンテナンスをご要望でした。 そこでまずご提案させて頂いたエバースクリーンのフェンスは、高さ2m程ある高いフェンス。これはポリカーボネートで目隠しされており、光を通しお庭が暗くならない上に、圧迫感がまったくありません。 そのフェンスを低い花壇の中に施工し、メンテナンスのかからないように花壇は最小限の大きさに設計。 お庭を広く使いたいとのことでしたので、大きくタイルテラスのスペースを設けました。 タイルと花壇の間には10cm程の隙間を作り、緑を植え込みました。 お庭でちょっと腰掛けられるように、中央にはレンガで作ったベンチもあります。 お庭が完成してからは、水遣りが楽しいと大変喜んでいただけました。 | 
| 建物との一体感があるデッキ・テラスDraw:Garden 石川県 | 
| ダイニングからフラットに出られるよう、三協立山アルミのひとと木デッキを設置しました。そこからお庭へと繋がる場所には、タイルテラスを設置いたしました。タイルには、濡れても滑りにくい用タカショーのセラクラシックタイルを使用し、お子様が水遊びをされても滑って転ばないように配慮いたしました。 デッキ周辺のパーテーションは隣地にある公園や歩道からの目隠しのために設置。住宅の外壁に色見や仕上げを合わせ一体感を持たせました。また壁ばかりでは圧迫感がありますのでエバーアートウッドの格子を取り付ける事により目線はさえぎることが出来るが圧迫感のないパーテーションに仕上げました。 他にも坪庭等も作らせてもらいました。 | 
| 白い外壁に似合うポーチガーデンDraw:Garden 石川県 | 
| 道路からリビングの中が丸見えで、カーテンを開けられない。とご相談を受けました。 その他にもパーゴラやシェードをご希望でしたので、白い外壁に似合うウッドカラーのパーゴラをご提案させていただきました。 その色に合わせて、目隠しのフェンスは木製の板塀フェンスを選択。フェンスの板材は木製ですが、柱はアルミ素材を使用し、またパーゴラも木目調のアルミ素材の為、腐る心配や塗り直しの手間もありません。 その下には大きなタイルテラスを作り、アクセントのユーカリグリーン色のシェードが綺麗に映えます。シェードは屋根雪が落ちるところでしたので、取り外し可能なタイプを取り付けました。 そのため、冬や使わない時はしまっておけます。これで夏の暑い日差しを遮り、お庭で快適に過ごすことが出来るようになりました。 | 
| 目隠し”みす垣”で快適さグッとアップ株式会社庭芸社 石川県 | 
| 近隣の状況が変わって、新たに目隠しが必要になった事例です。 お施主様は通りからの目線が気になり、和室の窓を開けて過ごす事ができずにいたそうです。 奥に既存のみす垣があったので、新しい目隠し部分もみす垣にしました。奥のみす垣と大きな違和感がないよう、柱は真竹色の丸柱にし、横竹も同じ太さの直径30mmを使用しました。 デザインについては、上部の竹を透かすことによって閉塞感をやわらげ、美観もアップさせています。 完成後、お施主様からは「これで心おきなく窓を開けて過ごせる」と、大変喜んでいただけました。 目隠しの存在の有無によって、お部屋の使い勝手を左右することも多くあります。くつろぎある、健やかな生活のお手伝いができました。 | 
| 垣の改修株式会社庭芸社 石川県 | 
| 改修前は、庭門の銅板屋根の緑青と、穂垣が味わい深い趣でした。 しかし、穂垣の穂は毎日のようにボロボロ折れてしまい、そろそろ替え時となっていました。 また、30年以上の間、屋根と垣を支えてきた鉄製パイプの柱は足元が腐食しており、アルミ柱に取り替える計画となりました。 設計段階での一番の課題は、既存木部と新しいアルミ柱の接続金具の形状、留め方を考える事でした。 ステンレスの金具を特注し、施工に挑みました。 既存物との兼ね合いの箇所が多く、細かな採寸と加工が伴い、丁寧な仕事が要求されました。 新しい垣は建仁寺垣で、施工前と見比べると、みちがえるように綺麗です。 建仁寺垣ボードは真新しい黄色の竹の色ではなく、味わいのある色(京銘竹)を選択しています。 庭門の木部洗浄後の美しさと、新たに設置した建仁寺垣がとても調和のとれた色合いです。 また、お施主様がご心配されていた強度と耐用年数の面でも、大変ご満足いただける仕上がりとなりました。 施工中の詳しい様子は、当社HPにて掲載しております。 | 
| 坪庭 六方石のあしらい株式会社庭芸社 石川県 | 
| FIX窓がまるで額縁のように、風景を切り取っています。背景となる竹垣はすす竹色を選び、落ち着いた雰囲気にしました。 | 

















































