ビフォーアフター 施工前・施工後
園路を中心に広がるお庭株式会社環境緑建 福島県 |
|---|
|
土の露出部分を最小限に抑え、雑草の生えにくいお庭ながら明るいカジュアルな感じのお庭になりました。園路の奥にはウッドデッキとILB舗装テラスのプライベート空間。 |
駐車場の一角に現れたかわいいお庭株式会社環境緑建 福島県 |
|
茶系のレンガで囲い、あたたかさを演出しました。そして、レンガで囲った立水栓。立水栓パンとまわりには石を敷き詰めオシャレに。 |
駐車スペースを拡大、そして明るい玄関まわりに株式会社環境緑建 福島県 |
|
階段を囲むような擁壁がなくなり、開放的に。玄関前は敷レンガと樹脂舗装でスッキリ。 |
重圧感のある敷石のアプローチ株式会社環境緑建 福島県 |
|
雨に濡れた姿が普段とは別の美しい雰囲気を醸し出しています。そして、数々の木々がエスコートしてくれる御影砂利の園路。 |
建物と調和したオシャレな門まわり株式会社環境緑建 福島県 |
|
素材の色を建物と同系にし、まとまった感じに仕上がっています。立水栓はレンガ調のものを、蛇口は動物の形のものを使用しました。 |
駐車場スペースを拡張 和モダンリフォーム株式会社庭遊館 岐阜県 |
|
車をとめるスペースが足りないので、立派な和庭があった場所を解体して、駐車場スペースを拡張したいとのご要望でした。建物の雰囲気にあわせて和モダンな門・アプローチまわりと目隠しをご提案しました。目隠しは、駐車場スペースを確保するために、窓からの距離を確保できない為、光や風を遮らない目隠しとなるように心がけ、門柱とデザインを統一させスッキリとおさめました。 |
自然いっぱいなフロントヤード株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 |
|
カースペースは、タイヤの乗る部分だけ土間コンクリートで枕木と平板を組み合わせて自然な印象に。そのまわりには、這性植物のリピアを植えることでやわらかい印象に。市松張りでリピアを張ってコストダウンを図っています。アプローチには枕木をランダムに並べ、グランドカバーにはタイムをチョイスしました。人が通るとほのかにタイムの香りが風に漂います。また、日よけ兼雨よけにオーニングを設置致しました。赤のオーニングが通る人の目を引き付けます。ログハウスのお家に合う自然で、緑がいっぱいの素敵な外構となりました。 |
モダンでかっこいい憩いの空間♪株式会社ひまわりライフ≪ひまわりエクステリア≫ 兵庫県 |
|
隣が公園に面したお家にお住まいで、公園からの視線にお悩みでした。また、芝生の手入れや雨の日にお子様が外で遊べないことを気にしておられました。既存の石貼りを活かしつつ、奥には新しい空間が広がるようにデザイン。背の高い目隠しとテラス屋根は、圧迫感がないよう格子のものや、採光性のパネルタイプを組み合わせてデザイン。門まわりは表札とインターホンを分けました。大型表札の入った門柱で、道路からの視線をカットしました。 |
防草対策にもなる今流行りの人工芝株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 |
|
こちらのS様邸では、お子様が小さいというのもあり、今流行りとなっている天然芝そっくりなタカショーの透水性人工芝をご提案致しました。下地に砂を敷くことで、クッション性のある仕上がりとなります。また、防草対策の効果もあるので、いつもきれいなお庭をキープすることができます。 |
ローメンテナンスのお庭へリガーデン株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 |
|
腐ってぼろぼろになった木製デッキを樹脂デッキに、お隣からの視線が気になるとのことで、樹脂フェンスを設置致しました。また、雑草に負けてしまった芝生を平板ブロックにし、植栽スペースには宿根草を植えることで、ローメンテナンスガーデンを実現いたしました。手入れが少なく、宿根草の今後の成長が楽しみなお庭となりました。 |
暗いイメージが明るく広々した外構に株式会社モダンハウジング 広島県 |
本物そっくりの人工芝でとてもかわいい外構に株式会社モダンハウジング 広島県 |
光を入れてすっきりと株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 |
|
何もなかったリビング前のお庭に、平板テラスと芝生を敷きました。テラスで周囲からの視線を気にせず、快適に過ごすために、スリットの入ったコンクリート打ち放し塀とスリットフェンスを設けました。スリットを入れたことにより、圧迫感がなくなり、すっきりとした印象となります。 |
大変身を遂げたお庭株式会社総合園芸バーンズガーデンセンター 石川県 |
|
「メンテナンスフリーのお庭にしたい」「デッキをつけて室内からお庭へ出たい」「家庭菜園も少ししてみたい」このようなご要望から、生垣や樹木しかなかったお庭が大変身致しました。生垣を撤去し、当社オリジナル樹脂製フェンスを設置し、プライバシーを確保致しました。メンテナンスのほぼいらないウリン材を使ったウッドデッキをリビング窓に取り付け、そこから外へ出て家庭菜園スペースへ行くことができます。また、デッキはお部屋からの段差がなく、出入りもしやすく土の面積を少なくすることで、お庭の管理もしやすくなります。お隣さんとの境界に化粧ブロック設置し、物置を設置しました。これでサービスヤードも有効に使うことができます。お庭ができてから、休日にウッドデッキの上で朝食をとったり、お子様が遊んだり、くつろぎの空間となっているようです。 |
お風呂から見える箱庭株式会社庭遊館 岐阜県 |
|
古く・汚れてしまっていたアプローチや土留めのやり替えと、お風呂場の目隠しをご希望されていたE様。建物の雰囲気を損なってしまっていた土留めは石積みにして高級感をアップさせました。 お風呂場には、オリジナルの目隠しを設置して寛ぎ空間をご提案しました。リフォーム後 お風呂場の目隠しは、アプローチ横であることを考慮し、圧迫感の軽減も意識しました。窓の部分にだけ目隠しを施しました。 目隠しの部分には仕掛けがあり、箱庭が設置されています。 箱庭の下にも植栽をいれることによって道路からの見た目も良くなります。 また、土留めは石積みにて行うことによって、雰囲気を統一させ高級感をだしています。当初は玄関まわりや土留め、目隠しだけでしたがお庭まわりのリフォームのご依頼もいただきました。 生垣を撤去して目隠しを設置しました。 カーポートの梁は石積みまで延長させて、車の出し入れを楽にさせました。 お庭にも大きなテラスと前面パネルを設置しましたので お庭にいても濡れずにすみます。 |
生垣から目隠しフェンスにリフォーム株式会社楽庭 滋賀県 |
リガーデンでガーデンライフをより楽しく株式会社砂丘園芸 鳥取県 |
|
お庭の雰囲気を変えたいとご相談頂き、リガーデンのご提案をさせて頂きました。どっしりとしていたマキの木の代わりに樹形の涼やかな株立ちのシマトネリコを新たなシンボルツリーにしたり、背が高くなってしまった生垣をスッキリとしたフェンスに代えたりと風通しの良い明るいお庭になりました。建築のイメージに合わせ、花壇は落ち着いた色味のレンガで統一しました。駐車スペースと区切るコンクリートブロックが建築前面と側面のお庭を分断していましたが、遠路をつなげることによりお庭がつながり奥行きのある空間へ変わりました。花壇スペースやお庭を繋ぐ園路の周りに緑が萌えてくるとぐっと見応えのあるお庭になりそうです。 |
ナチュラルなタイルテラスでおうちカフェ株式会社 Heal The Garden 神奈川県 |
|
広々としたタイル貼りのテラスに白のシェード付パーゴラがまるでカフェのテラス席のようなアウトドアリビングを演出。木目調のタイルをポイントとしてラインで入れ、茶系の色で統一しました。 |
使いやすくかわいいカントリーデザインのクローズ外構Smile Garden D’s 兵庫県 |
|
門廻りとガレージの進入口には耐火レンガで敷き詰め、奥のサイクルポートへスムーズに自転車を停められるようにスロープを設けました。オンリーワン ステンドブリックを施したアートウォールが圧迫感を感じない程良い高さで仕上げ防犯上も安心なお庭の完成です。 |
ココマでお庭の有効活用とサイクルポートをSmile Garden D’s 兵庫県 |
|
これまで使われていた樹脂製のウッドデッキをもっと有効的に使える様に、そして雨ざらしだった自転車のためにLIXIL TOEX ガーデンラウンジ ココマのガーデンルームとオープンテラスの連結のご提案です。デザイン的にも一体感があり、もっと使えるお庭として生まれ変わりました。 |























































