ビフォーアフター 施工前・施工後
o様邸外構リフォーム工事株式会社マサミガーデン 京都府 |
---|
既存の植栽を撤去し、既存の壁を残しメインの部分をリフォームしました。アールの塗り壁とレンガの角柱、アイアンの門扉とフェンスがエレガントな雰囲気を演出しています。また、植栽を撤去して、新たにシマトネリコとツリバナを提案しています。草花を植えるともっと華やかになるでしょうね。 |
間仕切ることで生まれた開放感を感じる空間株式会社ハイブリッドホーム新百合ヶ丘店 神奈川県 |
どこか殺風景な鉄柵に囲まれた空間が、あえて間仕切ることで開放感を感じる空間へと生まれ変わり、以前よりも広さを感じるようになりました。 |
曲線の塗り壁とガラスブロックを使い、おしゃれな外構にリフォーム有限会社サンガーデン 愛知県 |
固くなりがちのクローズ外構を、ガラスブロックの透け感と、曲線でピーチパフ色の門壁で明るい雰囲気に仕上げました。 |
(有)創園社 藤岡市 A様邸 外構リフォーム有限会社創園社 群馬県 |
リフォーム ガーデンリビング 大府市D’s Garden 愛知県 |
お庭と外構のリフォームを希望されたY様。 アプローチにLIXIL +Gで玄関前に屋根を設けました。照明を組み込むことで夜でも快適に過ごせます。デッキは家族でバーベキューやたまには一人でくつろいだり、特別な空間となっています。 |
玉村町 K様邸 新築外構有限会社創園社 群馬県 |
123_植物に囲まれたローメンテナンスデッキ株式会社クローバーガーデン 山梨県 |
緑に囲まれた空間でゆっくり時間を過ごしたい施主様のご要望をカタチにしました。 お孫様のために自由な空間として芝生のスペースも大きく確保された庭は とても使いやすく、楽しみの幅も広がります。 背の高い壁や植物で外部の目線をしっかりカットしてプライベートな空間となりました。 もともとのブロック塀は白系の塗装と手前側の植栽により背が高くても圧迫感を 感じる事はありません。木々の生長と共により温もりを感じる空間となりそうです。 デッキの素材は人工木でメンテナンスフリー。植物を多く取り入れることで、無機質に ならないようこころがけて、アイアンフェンスなどを用いて植物をより立体的に魅せる 工夫をしました。今後このお庭でたくさんの思い出をつくっていってもらえたら幸いです。 |
スペースを生かしたウッドデッキとシェードのくつろぎガーデン有限会社サンガーデン 愛知県 |
メンテナンスの掛からない暖かみのある空間を演出有限会社サンガーデン 愛知県 |
148_天然木に囲まれた夜でも明るい新しい部屋株式会社クローバーガーデン 東京都 |
建物を新築されたお施主様。これを機に念願だったウッドデッキをつくりたい!!というご要望から始まりました。 ただウッドデッキを全体に作るのではなく、所々にあえて空きをつくり緑を入れて視覚的にも感覚的にも癒される空間になるようにしました。 また、道路に面している部分にウッドデッキをつくるので、よりプライベートな特別な空間を演出するため同じくウリン材を使った目隠しフェンスとライティングも計画しました。 道路から丸見えだったリビングやダイニングもしっかり隠しより安心して生活できるようになりました。 |
137_アルミウッドパーゴラ株式会社クローバーガーデン 東京都 |
既存の人工デッキを撤去し、リビング前庭を新たにリニューアル。 既に色々と作りこまれている庭なので、違和感なく溶け込む様デザインしました。 パーゴラ、フェンス等は白いアルミウッドでメンテナンスフリー。 隣地に対し嫌味にならない程度に目線を隠すフェンスを設けています。 植物が大好きなS様には記念樹にマルバの木をプレゼントしました。 |
前橋市 O様邸 外構リフォーム有限会社創園社 群馬県 |
前橋市 O様邸 外構リフォーム有限会社創園社 群馬県 |
128_プライバシーを守るウッドフェンス+プライベートデッキ株式会社クローバーガーデン 千葉県 |
「道路からリビングが丸見えでカーテンが開けられない」というご相談でした。 約2,2mの高さのウッドフェンスで道路からの目線をカットし、内側にはウッドデッキを設けています。 素材は耐久性に優れた天然木のジャラ材を使用しています。 門塀もウッドで素材を統一しつつ、デザインに変化をもたせています。 デッキの下に水道メーターがある為、デッキ側面に点検用の小さな扉を設置しています。 玄関前のアプローチ舗装は小さな自然石を敷き詰め、ナチュラルな風合いを演出しています。 目隠しフェンスを設けたことで、家の中の暮らしがとても快適になりました。 |
125_趣を感じるアプローチリフォーム株式会社クローバーガーデン 東京都 |
ご新築のエクステリア工事。建物の白と連動したファサードはまとまりのある外観に仕上がりました。 階段は不規則なRのラインをとり、どの方向からもアクセス可能な使い勝手のよい エントランス。表札、ポストはアイアン素材で統一。格式のあるフォーマルな雰囲気が 漂います。シンボルツリーのオリーブは白い背景に映えて今後の成長が楽しみです。 車庫はシンプルに土間舗装で、使いやすく広々とした空間に。 今後、土間舗装にも化粧をして模様や色をつける工事もご検討の施主様。 段階的に家の外回りを計画してより良い空間ができるようお手伝いできればと思います。 |
126_ローメンテナンスなペットガーデン株式会社クローバーガーデン 東京都 |
お庭の主役はトイプードルの四葉君です。 天気の良い日はワンちゃんを、「お庭で安心安全に遊ばせてあげたい」 という想いがガーデンリフォームのコンセプトです。 「忙しいので手入れが楽な庭にしたい」とのご要望がありましたので、 デッキ、フェンス、芝生はローメンテナンスな人工素材を使用しています。 爽やかな白いフェンスに囲われたウッドデッキと芝生がワンちゃんの快適な遊び場になりました。 玄関前もお庭と同じテイストでリニューアル。 白で統一した門柱とフェンスが軽やかで上品な雰囲気を醸し出してくれます。 |
127_思う存分に楽しめるお庭株式会社クローバーガーデン 神奈川県 |
工事期を2回に分けてお庭をじっくりと作り上げていきました。 庭の天然木ウッドデッキは下が駐輪場と使えてスペースを有効利用でき、 手摺りはほど良い目隠しとして機能します。二度目の工事でパーゴラを設置。 こちらもデッキと同素材のため、違和感無くお庭にフィットしました。 夏場の日除けや道路からの目隠しとして使えます。門廻りは二度目の工事でスライド式門扉を設置。あまりスペースのとれない 空間にこそ、もってこいの商品です。 |
(有)創園社 前橋市 S様邸 新築外構有限会社創園社 群馬県 |
129_クールな石貼りテラスと桜の借景株式会社クローバーガーデン 東京都 |
お客様はお庭の構想に、約1年の歳月を費やしました。時間をかけて何度も打ち合わせを重ね完成した、こだわりのお庭です。なんと言っても、お隣の桜が最高の借景となるロケーションです。桜のある方向はあえて開放的にし、目線の気になるところは白いウォールで囲っています。ウォールにはアクセントでガラスブロックを組込み、採光にも考慮しています。お客様が一番こだわったのは石の素材です、数ある石の中から悩んで選び抜いた自然石の平板です。クールで上品なライトグレーのクォーツサイトが、テラスをハイグレードな空間に演出してくれます。水道もリニューアルし、シャワー付きの立水栓に生まれ変わりました。もちろん見た目も良くなりましたが、より実用的な水廻りに変化しました。 |
131_自然石乱張りのアプローチとバラの映える庭株式会社クローバーガーデン 東京都 |
施工前は飛石と砂利が敷いてあったアプローチ。 なるべく段差を無くし、スムーズかつ自然な動線で玄関へと続くアプローチへと変わりました。 メインアプローチは自然石の乱張り舗装にし、曲線のアプローチがより自然に仕上がっています。 メインアプローチから奥へと続く動線は、お客様のご要望の枕木を敷きメリハリを付けています。 白いウッド調の目隠しフェンスは圧迫感が少なく、さらにお客様が大事に育てているバラをより一層 引き立てます。 立水栓もリニューアルし、レンガの水受けとウッド調の立水栓の柱で新しいお庭に合う素敵な水廻り になりました。 |