ガーデンに役立つ情報が満載!ガーデン植物講座

つる性植物を使った立体演出

ローズガーデンの魅力

バラは世界中でも最も人気の高い花といっても過言ではありません。バラ栽培の歴史は古く、古代の時代にさかのぼります。現在私たち日本においてもバラの人気は年々高まりつつあります。とくにその中でもクライミングローズの需要は大きく、暮らしの花として不動の地位を確立しています。毎年5月に開催される国際バラとガーデニングショーにおいても会期中約20万人もの人が訪れます。

世界的に有名なデビットオースチン社やハークネス社をはじめ、デルバール社、ポールセンローズなどの海外メーカーと日本メーカーが出展しています。近年の傾向をみると、とくに芳香性の強い品種が人気を呼んでいます。

あまりにも多くの品種があるため、初心者の人は何を基準に選ぶのかが大きな悩みといえます。まず、バラを相対的にとらえるために、系統を理解しておくとより楽しみが増えるでしょう。ガーデニングの目的にマッチした選択が望まれます。造園施工の観点からバラをとらえると、クライミングローズの選択が必要不可欠といえます。エクステリア資材との併用や暮らし空間の活用を考えるとクライミングローズの役割は非常に大きいといえます。

バラの系統概略図

バラの系統概略図

クライミングローズの略記号

CLHT …クライミンング・ハイブリッド・ティー・ローズ ティーローズの枝変わり種
ClF …クライミング・フロリーバンダ・ローズ フロリーバンダの枝変わり種
ClMin …クライミング・ミニチュア・ローズ ミニチュアローズの枝変わり種
LCl …大輪咲きクライミング・ローズ
R …ランブラー 生育旺盛なつるバラで、長くしなやかなシュートを持つ
LS …修景用バラ 他の品種と比べて、耐病性、耐寒暑性が優れている

藤岡 成介(ふじおか せいすけ)
1963年兵庫県生まれ。ガーデニングによる花と緑があふれるまちづくりを提唱し指導している。園芸肥料メーカー勤務を通し本格的に植物との関わりを持つ。90年に独立。ガーデニングコンサルタント会社・環境文化センターを設立し、現在に至る。家庭菜園を始める・続けるためのベストガイド『菜園生活パーフェクトブック』の監修・著。
監修:藤岡 成介(ふじおか せいすけ)