2. 暮らしのエコガーデン植物 ─ 1 ─ 「緑のカーテン」
まず、生活に役立つことをテーマに考えると「緑のカーテン」があげられます。震災以降言葉自体も普及し、全国的に節電対策として期待と成果が持てます。「緑のカーテン」に使われる植物として圧倒的に人気が高いのがゴーヤです。緑のカーテンに使われる植物の条件としては、1.病害虫に強く、簡単に育てられる。2.ネットに登坂して、夏の間強い日射しを遮る。3.管理が楽で、早く成長する。などがあげられ、プランターや鉢でも育てられる、1〜2年草が好ましいといえます。
名 称 | 別名・普通名 | 学 名 | 科名・属名 | 特 性 | 有用性 |
---|---|---|---|---|---|
ゴーヤ | ツルレイシ・ニガウリ | Momordica charantia var. | ウリ科ツルレイシ属 | 落葉1年草 つる性 | 耐暑性があり、実は食用、乾燥して茶にする。夏バテ防止。 |
ヒョウタン | ヒサゴ 瓢箪 | Lagenaria siceraria var. gourda | ウリ科ヒョウタン属 | 落葉1年草 つる性 | 古くより実を器に使う。同種のユウガオは、干瓢で食用。 |
アサガオ | 牽牛花 | Ipomoea nil | ヒルガオ科サツマイモ属 | 落葉1年草 つる性 | 江戸時代より多くの品種が普及し、種は生薬として下剤に使われた。 |
リュウキュウアサガオ | ノアサガオ | Ipomoea congesta | ヒルガオ科サツマイモ属 | 落葉宿根草 つる性 | 種がほとんど出来ず、霜で葉はなくなるが、暖地では越冬する。 |
ツンベルギア・アラタ | 矢筈葛 | Thunbergia alata | キツネノマゴ科ヤハズカズラ属 | 落葉宿根草 つる性 | 耐寒性がないので、日本では1年草扱いで育てる。耐暑性あり。 |
ホップ | 西洋唐花草 | Humulus lupulus | アサ科カラハナソウ属 | 落葉宿根草 つる性 | 雌雄異株。雑菌の繁殖を抑え、ビールの保存剤として使われる。 |
スイトピー | 麝香豌豆 香豌豆 | Lathyrus odoratus | マメ科レンリソウ属 | 落葉1年草 つる性 | 一部宿根性のものもある。多品種がある。英名Sweet pea |
アブチロン・メガポタミクム | ウキツリボク | Abutilon megapotamicum | アオイ科アブチロン属 | 半耐寒性・常緑低木 | 春から秋にかけて開花し、病害虫にも強い。 |
フウセンカズラ | フウセンカズラ | Cardiospermum halicacabum | ムクロジ科フウセンカズラ属 | 落葉1年草 つる性 | 小さな白い花を咲かせ、ホオズキのような丸い実をつける。 |
サツマイモ | 甘藷 唐芋 | Ipomoea batatas L. | ヒルガオ科サツマイモ属 | 落葉塊根 つる性 | 繁殖能力が大変高い上に、窒素固定ができ、痩せた土地でも育つ。 |
1番人気のゴーヤ | 実の形が面白いヒョウタン | 昔ながらの懐かしいアサガオ | 暑さに強いリュウキュウアサガオ |
特徴的な花のツンベルギア・アラタ | 寒冷地で期待のホップ | 美しい花を咲かせるスイトピー | 可愛い花のアブチロン |
風船のような実のフウセンカズラ | 貧土でも育つサツマイモ |
3. 暮らしのエコガーデン植物 ─ 2 ─ 「緑のマット」
ベランダ、テラスやエントランスをはじめ、暮らしのゾーンにはコンクリートの裸地がたくさんあります。夏場の直射日光があたると、高温になり夕方日が落ちても温度が下らずに、室内の温度にも影響を及ぼします。打ち水をしたりして温度を下げることもできますが、部分的にでも緑化をしておくとかなり軽減することができます。屋上緑化用の緑化パネルとして多くのメーカーからセット化されたものが販売されていますが、軽量で保水性のある土壌基盤を造り、乾燥に強い這性植物を使って「緑のマット」を増やしましょう。温度吸収だけでなく転倒した際のクッションにもなり、大きな怪我になりません。小さな子どもたちや高齢者の方が居られる家庭ではとくに配慮したいものです。
名 称 | 別名・普通名 | 学 名 | 科名・属名 | 特 性 | 有用性 |
---|---|---|---|---|---|
ヒメイワダレソウ | リピア・カネスケンス | Phyla canescens | クマツヅラ科イワダレソウ属 | 常緑這性小低木 | 耐暑性があり繁殖力も強い。半耐寒性で、日向を好む。 |
モリムラマンネングサ | メノマンネングサ | Sedum uniflorum ssp. | ベンケイソウ科セダム属 | 常緑多年草 | 5月ごろに黄色い花を咲かす。冬季は赤く紅葉する。 |
オオバマルバマンネングサ | Sedum tetractinum | ベンケイソウ科セダム属 | 常緑多年草 | 中国原産で、耐暑性に優れ最も乾燥に強いマンネングサといえる。 | |
タイトゴメ | タマツヅリの仲間 | Sedum oryzifolium | ベンケイソウ科セダム属 | 常緑多年草 | 塩害に最も強いマンネングサで、冬季はオレンジ色に紅葉する。 |
ポテンティラ・ベルナ | キジムシロ | Potentilla verna | バラ科キジムシロ属 | 常緑多年草 | 耐寒性があり、生育も旺盛。八重品種もある。 |
リシマキア・ヌンムラリア | ヨウシュコナスビ | Lysimachia nummularia | サクラソウ科オカトラノオ属 | 常緑多年草 | 耐寒性があり、日本のコナスビの仲間。オーレアの品種がある。 |
シバザクラ | ハナツメグサ | Phlox subulata | ハナシノブ科フロックス属 | 常緑多年草 | 耐暑性、耐寒性、耐陰性に優れた日本原産のグランドカバー。 |
タマリュウ | リュウノヒゲの矮性種 | Ophiopogon japonicus Gyokuryu | ユリ科ジャノヒゲ属 | 常緑多年草 | 春から秋にかけて開花し、病害虫にも強い。 |
ディコンドラ・レペンス | アオイゴケ | Dichondra repens | ヒルガオ科ディコンドラ属 | 半耐寒性多年草 | 湿潤で、日向から半日陰を好む。種で繁殖する。 |
ティフトン | バミューダグラス園芸種 | Cynodon dactylon | イネ科シバ属 | 半耐寒性常緑多年草 | 非常に密度が高く、半日陰でも美しい。キューブ苗で販売。 |
法面にも有効ヒメイワダレソウ | きめが細かい葉のモリムラマンネングサ | 耐寒性のあるポテンティラ・ベルナ | 生育旺盛なリシマキア・ヌンムラリア |
藤岡 成介(ふじおか せいすけ)
1963年兵庫県生まれ。ガーデニングによる花と緑があふれるまちづくりを提唱し指導している。園芸肥料メーカー勤務を通し本格的に植物との関わりを持つ。90年に独立。ガーデニングコンサルタント会社・環境文化センターを設立し、現在に至る。家庭菜園を始める・続けるためのベストガイド『菜園生活パーフェクトブック』の監修・著。
1963年兵庫県生まれ。ガーデニングによる花と緑があふれるまちづくりを提唱し指導している。園芸肥料メーカー勤務を通し本格的に植物との関わりを持つ。90年に独立。ガーデニングコンサルタント会社・環境文化センターを設立し、現在に至る。家庭菜園を始める・続けるためのベストガイド『菜園生活パーフェクトブック』の監修・著。