株式会社ガーデンライフパートナー Assemble Garden
中間柱仕様が敷地にピッタリなスマートトップ!
施工の ポイント | 手つかずの中庭のプラン&施工です。この部分以外は建築時に他社さんにて外構工事されており、今回この部分の有効利用をご相談いただきました。ご来客時に車を停めたい、中庭としてお子さんと遊びたい、とのことで、セラウッディータイルを張ったタイルテラスと、透水性平板で舗装、物置もこれから荷物が増えてくるのでしっかりとした基礎工事とともに設置しました。タイルテラスには柱位置に特徴のある【シコク・スマートトップ】をチョイスして、駐車時に邪魔にならなく、できるだけ屋根を張りだせるプランをご提案しました。舗装部分は、以前外構工事で施工された土間コンクリートの勾配の都合上、この部分勾配が少し緩めになってしまいますので、透水性平板で雨水対策も兼ねてご提案しました。物置はブロック並べる据え置き基礎ではなく、しっかりとした基礎で施工しています。Assemble Gardenでは物置の基礎は別途費用いただきますが、ブロック並べただけの据え置き基礎は施工しておりません。数年後「鍵がかかりにくい」「ドアが開けにくい」ということがよくあり、これは並べただけのブロックが沈下しているためです。外構&中庭工事に関して、価格優先の考え方は一度よく考えてください。しっかりと強度まで考慮された【適正価格施工】というものがございます。 |
---|---|
都道府県 | 兵庫県 |
参考施工費 | 200万円以上 |
施工期間 | 1週間〜1カ月 |
デザイナー | 植田 実 |