株式会社ガーデンライフパートナー Assemble Garden
セラレバンテタイル門柱と浮き階段が平屋のシンプルな佇まいを引き立てる
施工の ポイント | 建物の計画段階からご相談をいただき、外構全体をトータルプランニングさせていただきましたが、今回はまず『ガーデンライフプラン』に沿って、ファサードを中心とした1期工事です。アセンブルガーデンがおすすめしている『計画は早め、工事はお引越し後』で、プランから施工まで計画的に実行することができました。門まわりには重厚感のある【セラレバンテタイル】を使用した門柱を設け、ポスト&宅配ボックス【ヴィコDB】をスマートに配置。アプローチにはフロート階段を採用し、【シンプルラインライト】で足元をやさしく照らすことで、昼夜問わず上質な雰囲気を演出しています。イロハモミジやクラッシュロックを配した植栽スペースもアクセントとなり、玄関まわりに彩りを添えています。道路からの視線もさりげなくカット。角地は視線が気になりやすく、ゾーニングにも工夫が必要です。駐車場は300角平板【UDウォーク】で舗装。ブラックとオフホワイトでアクセントを。中庭には木調の【セラウッディータイル(パインナチュラル)】でつくった広いタイルテラスを。洗濯物を干したり、BBQをしたり…有意義に過ごしていただけます。今後はカーポートや中庭スペースの施工を予定しており、2期工事以降でさらに快適で魅力的なお庭へとグレードアップしていきます。 |
---|---|
都道府県 | 兵庫県 |
参考施工費 | 200万円以上 |
施工期間 | 1週間〜1カ月 |
デザイナー | 植田 実 |